IT・PC・モバイル Yahooニュースを見ていたら突然ラッキービジターのアンケートが表示された。やったー!iPhoneが当たる・・・の巻 週末の休みに、パソコンのFirefoxブラウザでYahooニュースを読んでいたら突然画面が切り替わり、「親愛なFirefoxユーザー様、あなたはラッキービジターです」というメッセージが表示されました。内容を読むと、アンケートに答えればApp... 2018.04.14 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル 生活系トラブルIT系トラブル
IT・PC・モバイル Firefoxの動きが重いので更新したら、重宝しているアドオンが動かなくなったので、戻す。 インターネットのブラウジングをするときは、まずFirefoxを使用しています。Firefoxとの付き合いは長く、Netscapeの頃から使用しています。けっしてアンチIEというわけではありませんが、メジャーではないものを選択したがる精神や「... 2018.02.19 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル IT系トラブル
IT・PC・モバイル WordPressにGoogle Mapを埋め込む機会が増えたので手順をまとめてみた 仕事柄、出張の機会も多く、昼ご飯を現地近くで食べることも多くなりました。仕事を楽しんでいても、仕事に失敗して落ち込んでいてもお腹は減ります。もう若く無いので食べる量にも限界があり、1食1食を楽しみたいと思うようになりました。かといって、美味... 2018.02.03 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル IT系トラブル
IT・PC・モバイル パソコンかウィルスに感染してるか無料で確認したい人へ – オンラインウィスルスキャンサービスを知ってますか? セキュリティソフトにお金を掛けたくない方や、サブPCのウィルス対策に困っている方へ。トレンドマイクロの無料ウィルススキャンがおすすめです。インストール不要でPCの速度低下を防ぎます。また、プロバイダの無料オプションとして利用できる場合もあるので調べていると良いと思います。 2016.11.23 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル IT系トラブル
IT・PC・モバイル シャットダウンしたはずなのに!?パソコンの電源が勝手に入って困っているから設定を確認したはずなのに。実はBIOSが原因だった。 パソコンが突然起動する問題が発生しました。Wake on LANの設定を無効にしたところ一時的に改善しましたが、数日後に再発しました。特に休日や昼間に多く、BIOSの「PME Event Wake Up」を無効にしましたが、現象は続いていました。 2016.11.14 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル IT系トラブル
IT・PC・モバイル 詐欺サイトに騙されそうになりました。安すぎる家電通販サイトを見極めた方法 「家電製品を安く買えないかな~?」ってウェブサーフィンをしているときに見つけた家電通販ショップのサイトがありました。市場の最安値よりさらに20%ぐらい安い値をつけていました。全然知らないショップだったけど、地方に拠点を持って、コストを下げて... 2016.10.24 IT・PC・モバイル IT・PC・モバイル 生活系トラブルIT系トラブル