メディケーション

シトルリンのサプリで血流が増えると予測式体温計が変わる? 実測との違いを比較してみた

平熱が36.4から36.6なのにスピード検温を売りにしている予測式の電子体温計で約15秒後に検温された体温が36.8から36.9℃でした。おでこに手を当てても熱っぽくないので、そのまま10分待って実測値が出るまで待つと36.4℃から36.5...
メディケーション
HIIT・筋トレ・栄養摂取
かくしゃくの独り言

ジモティーで購入した中古自転車のオートライトを電球交換したら見違えるほど明るくなった!クリプトン球からLED球に変える手順

自転車を買い替えることにしたのですが、予算の都合上、中古を買うことにしました。ジモティーには、自転車をリサイクルして販売している店があり、オートライトや変速のついた自転車が安く売られています。中にはブリヂストン社製の自転車も安く販売されてい...
かくしゃくの独り言
メディケーション

ビタミンD3(5000IU)のサプリメントを18ヶ月以上摂取し続けた効果の検証とこれからも飲み続ける理由

2022年4月にビタミンD3を初めて購入し、ほぼ毎日1粒飲み続けています。1粒の成分量は5000IUです。1日に5000IUのビタミンDを摂取するのは過剰だと、検索候補のトレンドでは思われているようです。(過剰摂取には注意が必要なので医師の...
メディケーション
サプリメント
スポンサーリンク
IT・PC・モバイル

ノートパソコンのファンからの異音でうるさくなる原因は、ホコリの蓄積やソフトウェアの設定、ハードウェアの故障などさまざまですが、トラブルの原因を特定する方法と、自分でできる対処法を解説

使用している個人用のノートパソコンのファンからの音が最近大きくなりました。電源を入れてからしばらくすると「ブーン」というファンの音が響いてきます。ファンからの異音だろうと思っていました。音がまあまあ大きいので気になりますし、音が出ているとい...
IT・PC・モバイル
IT系トラブル
IT・PC・モバイル

Windows11のスタートメニューの「おすすめ」を非表示にする方法と注意点

Windows 11の[スタート]メニューを開くと「おすすめ」に最近利用したファイル名やインストールしたアプリ名が表示されます。前回開いたファイルを使って作業したい場合は、ここからファイルを探してダブルクリックすれば便利です。しかし、なかに...
IT・PC・モバイル
自己健康管理

熱は無いのに喉が痛い原因は首のコリが関係?自分でできる簡単な対策方法

先日の事でした。いつものようにリビングの床で寝てしまって夜中の2時頃に目が覚めると、喉に違和感がありました。「口を開けて寝ていたからかな?」と思いながら寝室に移動して再び眠りました。朝起きるとやっぱり喉に痛みがありました。何もしていないと痛...
自己健康管理
身体あれこれ系
個人的探究

テスコムの低温調理ができるコンベクションオーブンに買い替えて驚いた!朝食トーストの仕上がり、焼きりんごのしっとり感に感動!

(画像は怒られたらちゃんとします)数年前に購入したコンベクションオーブンは、朝のトースト、グラタン、焼き芋、スーパーで購入したコロッケなどの揚げ物の温めなどに使っていました。ただ、時間設定がデジタルタイマーではなくアナログタイマーのため、庫...
個人的探究マイライフ
IT・PC・モバイル

 ニアバイシェアでラクラク!大容量データをAndroid間で送受信する方法のまとめ

Androidスマートフォンで撮影した画像や動画をその場にいる友人などに渡したい時に、いちいちSDカードを使ってやり取りしたりLINEなどのSNSを使ったりするのは面倒ですし、オリジナルのサイズで渡すことができないことがあります。iPhon...
IT・PC・モバイル
モバイル関係
旅・グルメ・お酒

石川県七尾市の能登島にある安くて美味しい定食を提供している【お食事処 みず】に再度行ってきた 

コロナが5類になってからやっと石川県七尾市へ出張にいく機会に恵まれ、お昼過ぎの時間に仕事が終わったので久しぶりに能登島まで足をのばして【お食事処 みず】に行ってきました。ここは建物は古くて隙間風が入ってきたり、小さい虫がいたりしますが、魚を...
旅・グルメ・お酒
転職

役職無しで50代になったら転職はもうできないの?それでも届く転職エージェントからのメールの真実を検証します。

転職して7年が過ぎました。そして50代になりました。そんな自分に転職エージェントから「現在のご状況についてアンケートを実施しています。」を件名として突然メールが届きました。もう転職することはできないだとうと思っていた自分に届いたメールでした...
転職
経済・会社・職場・転職
スポンサーリンク