身体あれこれ系

メディケーション

子どもの耳が赤く腫れて「痛い」と言うけど、医者に行けなくて困りました。でも、家にあったこれで何とかなったよ。

子どもの耳が腫れました。正確には耳たぶが腫れて赤くなりました。気が付いたタイミングは、子どもが「耳が痛い」と訴えてきたからです。外耳炎かと思っていたけど、とりあえず症状の特徴、「子ども 耳 腫れ」で調べてみると、もし耳を掻いて腫れたのであれ...
メディケーション
子育て・教育・子ども身体あれこれ系
メディケーション

しもやけで「足先が痛い」と子どもが言うけど、医者に行けないから、市販薬に頼ってみたら治まった。

今年初めて子どもの足先にしもやけができました。今年に入ってから裸足になる機会があったのと、履きつぶしたような靴をずっと使っていたからかもしれません。自分自身は、しもやけになった記憶が無いので、子どもが「足が痛い」と言っていてもなぜ痛いのか良...
メディケーション
身体あれこれ系子育て・教育・子ども
筋トレ

閉塞性換気障害と診断されてもあきらめないで。タバタトレーニングのHIITで心肺機能を鍛えれば心配解消できるよ

タバコを吸っていないのに閉塞性換気障害って診断されていた今の会社では、40歳を超えると半日人間ドックを受けさせられます。でも。こちらからすると「半日でも人間ドックを受けさせてもらえる」と思っているのでとてもうれしいです。昨年の2018年に初...
筋トレ
HIIT・筋トレ・栄養摂取身体あれこれ系
スポンサーリンク
自己健康管理

胸の痛みに悩む自分が知った冠動脈の痙攣を調べる方法を紹介~負荷試験の仕組みとリスクを比較~

20代の若い頃は、仕事や遊びの話題が仲間との会話の中心でした。最近は、健康やこれからの人生の話が増えてきたように感じていました。年齢を重ねると会話の内容が変わると聞いていましたが、まさにそれを実感しています。それに合わせてなのかだんだん体に...
自己健康管理
身体あれこれ系
メディケーション

地域医療支援病院の初診時特定療養費って知ってますか?お盆に風邪をひいた体験談

今年のお盆は散々でした。11日の土曜日の朝に37.5度の熱を出してしまいました。数日前から会社に「体調悪い~」って言ってる人達がいたので、風邪の類がうつるんじゃないかと心配していたのですが、よりによってお盆の初日に発熱してしまいました。「き...
メディケーション
生活系トラブル身体あれこれ系
自己健康管理

ある日突然、咳をすると喉が痛くて、胸も痛いから医者にかかってみた。

つい最近のことです。いつものように朝起きた時に、喉に詰まる感じがあったので、軽く咳をしました。いつもであれば「ゴホッ、ゴホッ」だけで済むはずなのに、その日は胸に痛みを感じました。ちょっと強めに咳をしてみると、喉にも痛みがあるのですが、胸の上...
自己健康管理
身体あれこれ系
自己健康管理

【血管運動性鼻炎】花粉症でも風邪でもない鼻水の正体と対策法

今年は、暖かくなり始めた3月初めぐらいから鼻水が出るようになりました。朝起きた時に必ずといっていいほど鼻をかんでいました。そのうち鼻水が止まらなくなり、仕事中に何度も鼻をかまないといけないほど、鼻水が止まらなくなりました。「花粉症じゃないの...
自己健康管理
身体あれこれ系
自己健康管理

朝起きたら耳が聞こえにくくなっていたので医者にかかってみた。

最近すっかり寒くなってきました。寒空の中でずっと出歩いていると鼻水が出てきます。鼻紙が無かったのでずっと鼻をすすってごまかしていたら、家に着いた夕方に頭が痛くなってしまいました。頭が痛くなったのは、寒空の中にずっと居たからだと思いますが、そ...
自己健康管理
身体あれこれ系
自己健康管理

歯科検診を定期的に受けていても酷い虫歯になっていた。なぜ起こったのか解説します。

かれこれ4年以上前から歯科検診を定期的に受けることにしています。なぜかというと、当時、酷い虫歯になってしまい、辛うじて神経は抜かなかったものの歯をガッツリ削って治療したからです。個人差もあると思いますが、虫歯は歯の表に出ず、歯の中でどんどん...
自己健康管理
生活系トラブル身体あれこれ系
自己健康管理

おへそ周りの痛みを感じる部分にしこりがあったら、ここを読んでから医者に行ってください

いつものように朝起きて、いつものように服に着替えて、いつものように出掛けようとした時に、何にかお腹の外側が痛いことに気がつきました。「ベルトが当たるお腹の部分が痛いな~」ベルトのバックルとお腹の当たる位置が悪いのかと思って、何度もベルトの位...
自己健康管理
身体あれこれ系
スポンサーリンク